こんにちは。
そろそろ今年も終わりに近づいてきましたね。
毎年定番のように感じる「一年て早いな〜」なんて感想もキッチリと抱きながら、来襲するイベントの数々をなんとかこなしている酒井です。
ども、毎度です。
さて本日は、先日観に行きました映画のご紹介です。
こちら。

ゼロ・グラビティ
予期せぬ事故によって宇宙空間に放り出され、スペースシャトルも大破してしまった宇宙飛行士と科学者が決死のサバイバルを繰り広げるSFサスペンス。
いやああ、面白かったです〜!
作品の中に引き込まれるということにおいて最近見た映画の中ではトップクラスです。
少し短い90分ほどの映画なのですが、一瞬足りとも退屈することなくエンディングを迎え、え!?もう終わり?といった感じです。
別に宇宙人や怖い怪物と戦うわけでもなく、宇宙船がビームで撃ちあうこともなく、暴走したコンピューターが人間に反乱するわけでもないです、
ただそこで起こったトラブルに命をかけて対処するというだけ。でも純粋に、登場人物が生き延びることを応援してしまう。ずっとハラハラドキドキ、手に力が入ってました(^_^;)
ラストシーンで、地球の重力を嬉しそうに噛みしめる姿にはじーんときます。
宇宙空間って。行ったことないけど、静寂の空間なんだろうなあと思います。
冬山のような、静けさが好きな私は、宇宙のそこに惹かれます。
綺麗な青い地球、聞こえるのは自分の息遣いだけ、素晴らしい♪
映画の映像も凄く綺麗かったです♪
思い返せば、細かい宇宙の描写は気になるところがいっぱいあるんですけど、ま、そんなのは終わった後にしか気にならないのでご安心を。
時間の都合上2Dで観たんですけど、3Dも素晴らしいだろうなあという映画。
まだ上映開始されたばかりです、皆様も是非観てみてください♪
本日も訪問有難う御座います。
今年ももうすぐ終わりです、皆様楽しくお過ごしください♪
そろそろ今年も終わりに近づいてきましたね。
毎年定番のように感じる「一年て早いな〜」なんて感想もキッチリと抱きながら、来襲するイベントの数々をなんとかこなしている酒井です。
ども、毎度です。
さて本日は、先日観に行きました映画のご紹介です。
こちら。

ゼロ・グラビティ
予期せぬ事故によって宇宙空間に放り出され、スペースシャトルも大破してしまった宇宙飛行士と科学者が決死のサバイバルを繰り広げるSFサスペンス。
いやああ、面白かったです〜!
作品の中に引き込まれるということにおいて最近見た映画の中ではトップクラスです。
少し短い90分ほどの映画なのですが、一瞬足りとも退屈することなくエンディングを迎え、え!?もう終わり?といった感じです。
別に宇宙人や怖い怪物と戦うわけでもなく、宇宙船がビームで撃ちあうこともなく、暴走したコンピューターが人間に反乱するわけでもないです、
ただそこで起こったトラブルに命をかけて対処するというだけ。でも純粋に、登場人物が生き延びることを応援してしまう。ずっとハラハラドキドキ、手に力が入ってました(^_^;)
ラストシーンで、地球の重力を嬉しそうに噛みしめる姿にはじーんときます。
宇宙空間って。行ったことないけど、静寂の空間なんだろうなあと思います。
冬山のような、静けさが好きな私は、宇宙のそこに惹かれます。
綺麗な青い地球、聞こえるのは自分の息遣いだけ、素晴らしい♪
映画の映像も凄く綺麗かったです♪
思い返せば、細かい宇宙の描写は気になるところがいっぱいあるんですけど、ま、そんなのは終わった後にしか気にならないのでご安心を。
時間の都合上2Dで観たんですけど、3Dも素晴らしいだろうなあという映画。
まだ上映開始されたばかりです、皆様も是非観てみてください♪
本日も訪問有難う御座います。
今年ももうすぐ終わりです、皆様楽しくお過ごしください♪